fc2ブログ

折り紙フラワー がくあじさい 続き

どうも。
今日は折り紙フラワー、がくあじさいです。

b078.jpg

手前が両性花、奥が中性花。

紫で折り始めていたのに、折り終えたのは何故かピンク。

どういうわけか、紫は紙を切る段階で2回ほど失敗して遅れています。

本当は切る必要ないんだけど、本に逆らって7.5cm角を4分の1にして折りました。

100均の500枚入り折り紙を使用しているので、浮かせられる材料費なんてほんのわずかですが…(-_-;)

b079.jpg

ダイソーで買ったアレンジワイヤー。

フローラテープを巻く手間を省けるのは有り難いけど、ところどころ茶色に変色しています。

材質にスチールと書いてあるので、さびてるんでしょうね。

楽だから、気にせず使います。

b081.jpg

先端を曲げて、

b082.jpg

両性花をかぶせて、

b083.jpg

ボンドで接着。

速乾じゃないので、ある程度乾くまで待っているのが大変。
穴が広がらないように、指で押さえていないといけないから。

…残り11本分。時間かかりそう。

それ以上に、問題なのは中性花。

後先考えずに本来よりも小さく作ったので、ワイヤーの先端を曲げて入れられるかどうか。

「折り紙フラワー がくあじさい ピンク完成」へ('19/07/13)

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

amimowano

Author:amimowano
物作りが好きです。
日々気ままに作品作りをしています。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。 よろしければ1ポチお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
最新記事
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
アーカイブ