fc2ブログ

刺しゅう糸で編むミニバラ 花の組み立てとがく制作

どうも。
今日はミニバラ制作の続きです。

a1477.jpg

前回編んだ花びらを組み立て終えました。

2かせ編んでも6本しか作れないということを、すっかり忘れていました。

束ねて持っていると、頑張ったらこのミニバラだけで籠を一杯に出来そうな気がしてくるけど、籠に花を入れた途端に「やっぱり無理」と思う😅

何を思ってこのサイズで作ったんだろう。
もう少し大きく作っていれば少ない数で済んだのに。

a1478.jpg

がく9個。

前に作っていたミニバラの中にがくや葉を作っていないものがあったので、その分も合わせて作りました。

a1479.jpg

何となく刺しゅう糸をどれくらい使っているのかが気になって測ってみたら、がく1個で約246㎝使っていました。
意外と使っている😱

なので、がくの編み方を少し変えてみました。(画像右)
左と比べてちょっと細くなっています。
減らせたのは細編み10目分だけだから、節約にもならないけど。

これを更に細くしたら、トマトのヘタに出来そう🍅

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

amimowano

Author:amimowano
物作りが好きです。
日々気ままに作品作りをしています。

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。 よろしければ1ポチお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
最新記事
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
アーカイブ