fc2ブログ

刺しゅう糸で編むカーネーション 1つ目

どうも。
今日はカーネーションを刺しゅう糸で編み直してみました。

a1445.jpg

上手く出来たと言えるかどうか分からないんだけど、レース糸よりは良くなったんじゃないかなーと思っています。

今回は刺しゅう糸3取り、レース針8号を使用。

レース針をいつもの10号ではなく8号にしたので、予想していたより花のサイズは大きくなって、直径は約4㎝あります。
ミニカーネーションの花径って3㎝くらいのはずだから、普通のカーネーションの大きさになった。

a1446.jpg

ワイヤーは接着するだけでもいいとは思いますが、作業中に剥がれて抜けたら困るので、波縫いみたいな感じで拾い目をして、端を折り曲げてあります。

花はところどころ接着しながら巻いています。

a1447.jpg

がく。

これも刺しゅう糸3本取り、レース針8号で編んでいます。

a1448.jpg

付けてみたら、少し大きかった(^_^;)
でも、目数を減らしてサイズ合わせをするには、編み方を考え直さないといけなくなるし、これ以上減らしたら形を再現するのが難しくなる。
レース針10号にしたらちょうど良くなる…かも。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

amimowano

Author:amimowano
物作りが好きです。
日々気ままに作品作りをしています。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。 よろしければ1ポチお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
最新記事
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
アーカイブ