amimowanoの制作記
編み物を中心に、趣味で作っている作品について綴っていく制作記です。
<<刺しゅう糸で編むフリージア 完成 | ホーム | 刺しゅう糸で編むフリージア 花量産とつぼみ制作中>>
あみぐるみ ちいかわのうさぎ 顔パーツとじ付けと残りパーツの制作
どうも。
今日はうさぎの制作です。

ここまで出来ました。
目と口が出来た時点でとじ付け位置を確認した際、やっぱり頭の段数が足りなかったので、7段目くらいまでほどいて編み直し。
そこで一度力尽きた…( っ゚、。)っパタッ
眉以外のパーツをとじ付け終えて改めて顔を見ていると、横幅も少し足りていなかったみたい。

一番心配だった口のとじ付け。
ピンクに黒の引き抜きで縁取りしたところがどうなるかと思ったけど、変なすき間が出来たり、横からピンクが見える事もなく、仕上がりはいつも通りでした。

残りのパーツ。
左から耳、手、足です。
足だけは手本として渡されたフィギュアとは変えました。
フィギュアと同じにすると、とじ付けるのが面倒そうなので。
耳のピンク部分は刺しゅう糸で別に作ってとじ合わせます。
しっぽは忘れていました(^▽^;)
ふさふさな感じに見えるんだけど、どうやって作ろう。
フェルトボールで代用出来ないかな。
今日はうさぎの制作です。

ここまで出来ました。
目と口が出来た時点でとじ付け位置を確認した際、やっぱり頭の段数が足りなかったので、7段目くらいまでほどいて編み直し。
そこで一度力尽きた…( っ゚、。)っパタッ
眉以外のパーツをとじ付け終えて改めて顔を見ていると、横幅も少し足りていなかったみたい。

一番心配だった口のとじ付け。
ピンクに黒の引き抜きで縁取りしたところがどうなるかと思ったけど、変なすき間が出来たり、横からピンクが見える事もなく、仕上がりはいつも通りでした。

残りのパーツ。
左から耳、手、足です。
足だけは手本として渡されたフィギュアとは変えました。
フィギュアと同じにすると、とじ付けるのが面倒そうなので。
耳のピンク部分は刺しゅう糸で別に作ってとじ合わせます。
しっぽは忘れていました(^▽^;)
ふさふさな感じに見えるんだけど、どうやって作ろう。
フェルトボールで代用出来ないかな。
スポンサーサイト
<<刺しゅう糸で編むフリージア 完成 | ホーム | 刺しゅう糸で編むフリージア 花量産とつぼみ制作中>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |