fc2ブログ

刺しゅう糸で編むシンビジウム 完成

どうも。
シンビジウムが完成しました。

a1360.jpg

何とか1月中に完成させられて良かった(´▽`) ホッ
正直間に合わないんじゃないかと思っていました。

a1361.jpg

結局花は増やせなくて5個のままです。
ワイヤーの長さのことは頭になかったので、実際に組み立ててみると増やすのは無理そうかなと。
そのお陰で間に合わせることが出来たんですけどね(^▽^;)

a1362.jpg

葉は4枚だと少なすぎると思って、長いほうをさらに2枚増やしました。

画像では全く分かりませんが、土の部分は並太毛糸をかぎ針8/0号で編んで作っています。

a1363.jpg

茎に付けていないので取り外しが可能です。

使い回しも可能。
たった6枚で3かせも使っているので、毎回作っていたら緑はすぐに足りなくなる。

a1364.jpg

写真を撮る前に直したけど、先端が重いから花は少し前傾姿勢になってしまいます。
やっぱり支えを作らないと駄目だったか。

続けて2月の誕生花を作らないと。
このペースだと、今年は他のものを作る余裕はほとんどないかも。

スポンサーサイト



コメント

No title

わ~、かわいい!
黄色のシンビジューム、もう春が来たようです。

sitateyanezumiさんへ

ありがとうございます。

ストックの多さで黄色を選んだのですが、1月でこの色は冬っぽくないよなーと思っていました。
一足早い春ということで、気分だけでも暖かくなっていただければ幸いです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

amimowano

Author:amimowano
物作りが好きです。
日々気ままに作品作りをしています。

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。 よろしければ1ポチお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
最新記事
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
アーカイブ