amimowanoの制作記
編み物を中心に、趣味で作っている作品について綴っていく制作記です。
<<刺しゅう糸で編むポインセチア 白完成 | ホーム | 刺しゅう糸で編むポインセチア ピンク完成>>
あみぐるみ ブッシュドノエル 側面制作
どうも。
今日はブッシュドノエルのあみぐるみ制作の続きです。

細編みの引き上げ編みで樹皮を表現してみました。
一段全て引き上げ編みを編んだことがなかったので、一回目は平行四辺形になりました。
一目めは引き上げ編みが出来ないから普通に細編みを編むものと勘違いしていたのと、最後の目も細編みを編むんだと勘違いしたせいでした。最初の目は飛ばして、最後は引き上げ編みを編んだ上で細編みを編まないといけなかった。
目数だけは合っていたから、何段か編むまで間違いに気付きませんでした(^^ゞ
でも、編み方は合っているはずなのに、ほんの少しだけど平行四辺形気味になります。
模様も右上がりになっているし。一応編み直してみましたが、変化なしでした。

短いから大丈夫かなと思ったけど、模様が左に傾いているのが分かる。
何が原因なんだろう(-ω-;)ウーン

断面ととじ合わせ。

断面のところに厚紙を入れ忘れたので、ちょっと膨らんでしまっているけど。

デコレーションは何を作るか、まだ決まらない(;´Д`)
このサイズにサンタを編むのは厳しいから、無難にいちごがいいのかな?
今日はブッシュドノエルのあみぐるみ制作の続きです。

細編みの引き上げ編みで樹皮を表現してみました。
一段全て引き上げ編みを編んだことがなかったので、一回目は平行四辺形になりました。
一目めは引き上げ編みが出来ないから普通に細編みを編むものと勘違いしていたのと、最後の目も細編みを編むんだと勘違いしたせいでした。最初の目は飛ばして、最後は引き上げ編みを編んだ上で細編みを編まないといけなかった。
目数だけは合っていたから、何段か編むまで間違いに気付きませんでした(^^ゞ
でも、編み方は合っているはずなのに、ほんの少しだけど平行四辺形気味になります。
模様も右上がりになっているし。一応編み直してみましたが、変化なしでした。

短いから大丈夫かなと思ったけど、模様が左に傾いているのが分かる。
何が原因なんだろう(-ω-;)ウーン

断面ととじ合わせ。

断面のところに厚紙を入れ忘れたので、ちょっと膨らんでしまっているけど。

デコレーションは何を作るか、まだ決まらない(;´Д`)
このサイズにサンタを編むのは厳しいから、無難にいちごがいいのかな?
スポンサーサイト
<<刺しゅう糸で編むポインセチア 白完成 | ホーム | 刺しゅう糸で編むポインセチア ピンク完成>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |