fc2ブログ

あみぐるみ 雛人形 体の製作途中

どうも。
今日は雛人形の続きです。

a059.jpg

腕と胴体を同時編みしています。しかも、腕にはワイヤーが入っているため、編みにくいです(-_-;)

一度は腕と胴体に分けるところまで編んだのですが、肩のラインが気に入らなくて編み直しました。
でも、編み直し損だったかも。中長編みから細編みに変わるのが、体の前か後ろかでも違ってくるようです。

a060.jpg

胴体をどうするか、悩みます(-ω-;)ウーン
着物で隠れてしまう部分なので、土台となるものさえあればいいんですけど。

本物の土台は胸やくびれはなく、着物を着せるときに綿を詰めて形を作るようです。着物も7枚くらいは重ねていると思うので、それで厚みが出るから、土台をリアルにしない方がいいんでしょうね。

このあみぐるみの場合は、重ねて着ているように見せかけるだけなので、土台で多少は体のラインを作らないといけないのかな、と思って編んでいるのですが…、正解が分かりません。

a061.jpg

もう1体も制作を開始しました。
1体目で2目一度の連続が編みにくかったので、1目飛ばして編むことで目数を減らしています。
減らし目が目立ってしまうときなどに、こういう編み方をしていいみたいです。

あみぐるみ 雛人形を編み始めてみました('19/2/19)
あみぐるみ 雛人形 髪の毛製作中('19/3/20)
あみぐるみ ミニ雛人形 完成('20/3/21)
あみぐるみ 五月人形 完成('20/7/15)

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

amimowano

Author:amimowano
物作りが好きです。
日々気ままに作品作りをしています。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。 よろしければ1ポチお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
最新記事
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
アーカイブ