amimowanoの制作記
編み物を中心に、趣味で作っている作品について綴っていく制作記です。
<<あみぐるみ 赤鬼制作中 | ホーム | キューピーの服を編む その11>>
人型あみぐるみ 試作 踵の編み直し
どうも。
今日はリアルめの人型あみぐるみの足を編み直しています。

とりあえず踵だけ直してみました。
編み方自体は前と同じです。
前は踵だけ4段続けて中長編みを使っていましたが、今回は中長編みの段と細編みの段を交互に編むように変更。

肉眼で見てもパッと見は全部細編みに見えるくらいなので、画像では分からないか(^_^;)

比べたら伝わるかと思ったけど、前のは画像では上手くごまかせていたみたいで、大して変化していないかのようになってしまいました。
中長編み部分は編み目が緩みがちで隙間があり、編み地も細編みだけの部分に比べて柔らかく見た目が悪かったのが、細編みの段を挟むことで編み地が前よりしっかりして見た目も改善されいます。
踵はこれで決まりかな。
ふくらはぎは今のところ何も思い付かない(;´Д`)
何回も編み直しながら考えることになりそうです。
今日はリアルめの人型あみぐるみの足を編み直しています。

とりあえず踵だけ直してみました。
編み方自体は前と同じです。
前は踵だけ4段続けて中長編みを使っていましたが、今回は中長編みの段と細編みの段を交互に編むように変更。

肉眼で見てもパッと見は全部細編みに見えるくらいなので、画像では分からないか(^_^;)

比べたら伝わるかと思ったけど、前のは画像では上手くごまかせていたみたいで、大して変化していないかのようになってしまいました。
中長編み部分は編み目が緩みがちで隙間があり、編み地も細編みだけの部分に比べて柔らかく見た目が悪かったのが、細編みの段を挟むことで編み地が前よりしっかりして見た目も改善されいます。
踵はこれで決まりかな。
ふくらはぎは今のところ何も思い付かない(;´Д`)
何回も編み直しながら考えることになりそうです。
スポンサーサイト
<<あみぐるみ 赤鬼制作中 | ホーム | キューピーの服を編む その11>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |