amimowanoの制作記
編み物を中心に、趣味で作っている作品について綴っていく制作記です。
刺しゅう糸で編むカーネーション 1つ完成、さらに量産中
どうも。
今日もカーネーションを制作の続きです。

葉。
画像では先端が尖っているけど、そうなるようには編まなかったので少し丸みがある仕上がりになるはずでした。
ワイヤーを入れてあるから、作業中にその曲がり具合が変わってしまったみたい。

1つだけ完成。
葉のワイヤーをケチってまたもや失敗(^▽^;)
今回は花の重みでワイヤーが曲がることはないんだけど、茎に使用した地巻ワイヤーは太さ0.55㎜1本なので、補強も兼ねて葉のワイヤーを長くしておいたほうが良かったのに。
葉に使ったワイヤーは太さ0.28㎜だから、補強と言っても無いよりはマシ程度のものですが。

各色1つずつ増やして、花は6つ編み終えました。
5月の誕生花として作っているけど、母の日もあるから花束にしたいし、6本だと少ないのかなー🤔
今日もカーネーションを制作の続きです。

葉。
画像では先端が尖っているけど、そうなるようには編まなかったので少し丸みがある仕上がりになるはずでした。
ワイヤーを入れてあるから、作業中にその曲がり具合が変わってしまったみたい。

1つだけ完成。
葉のワイヤーをケチってまたもや失敗(^▽^;)
今回は花の重みでワイヤーが曲がることはないんだけど、茎に使用した地巻ワイヤーは太さ0.55㎜1本なので、補強も兼ねて葉のワイヤーを長くしておいたほうが良かったのに。
葉に使ったワイヤーは太さ0.28㎜だから、補強と言っても無いよりはマシ程度のものですが。

各色1つずつ増やして、花は6つ編み終えました。
5月の誕生花として作っているけど、母の日もあるから花束にしたいし、6本だと少ないのかなー🤔
スポンサーサイト
| ホーム |