fc2ブログ

レース糸で編むカーネーション 試作の続き

どうも。
今日はカーネーションの試作です。

a1440.jpg

目数は前回と同じで、5段目の編み方を変えてみました。

鎖4目で立ち上がって、長々編みを14目編んだら鎖4目編み、前段の目を拾って引き抜き編みの繰り返し。

a1439.jpg

円で編み進めるのは無理があるのかな。
3段目の糸の通し方が悪いから、引き絞ると変な仕上がりになるのかもしれないけど。

a1441.jpg

円にはせずに往復編みも試してみました。
目数は同じですが、長々編みは14目から6目に変更して、深めの切れ込みが入る個所を増やしています。

a1442.jpg

巻くとこうなります。

試しなので接着剤等は使用していないから分からないけど、上手く巻かないと仕上がりの良し悪しが大きく変わりそうです。

やっぱり20番レース糸は花を編むのには向かない気がしてきたので、刺しゅう糸でも試しに編んでみます。
サイズはミニカーネーションが限界だと思う。

スポンサーサイト



プロフィール

amimowano

Author:amimowano
物作りが好きです。
日々気ままに作品作りをしています。

カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。 よろしければ1ポチお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
最新記事
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
アーカイブ