fc2ブログ

フリージアの着色 試し

どうも。
今日は2月の誕生花として編んだフリージアのその後です。

a1425.jpg

これでひとまず完成ということにしていましたが、本当は着色も試してみたかったんです。

a1426.jpg

紫の色鉛筆で着色。

何とか色は付くんだけど、何度も塗ってやっとこの状態です。
裏側に至っては何度やってもうっすらとしか色が付かず、パッと見は塗っていないような感じです。
表目と裏目で色の付きやすさが変わるのかな?

ちなみに刺しゅう糸が緑系の場合、同じ緑系で糸よりも暗い色を塗ろうとしましたが、一切色は付きませんでした。
黄緑の糸でも駄目だとは思わなかった。

a1427.jpg

まだ塗っていない花と比較。塗っていないほうは花びらの丸まり方で影が出来るので、差が分かりにくい画像になってしまったけど(;^_^A
色鉛筆だと濃く着色することは出来ないけど、塗らないよりはリアルさが出るかなー。

もう組み立ててしまっているから塗りにくい。
ワイヤーが折れやしないかと不安になる。

他の誕生花の制作の合間に少しずつ着色していきます。

スポンサーサイト



プロフィール

amimowano

Author:amimowano
物作りが好きです。
日々気ままに作品作りをしています。

カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。 よろしければ1ポチお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ひとり手芸部へ
にほんブログ村
最新記事
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ
アーカイブ