どうも。
今日から2月の誕生花、フリージアの制作です。

今回も刺しゅう糸3本取り、レース針10号で編んでいます。
ヒヤシンスの編み方を応用しました。
1かせ分の長さでは花びら3枚までしか編めませんでした。
どう見ても花びらの幅が足りていない。
この編み方では1段で形を作らないといけないから、少し幅のある花びらを仕上げるのは難しかったのかな。

長々編みまでしか使っていなかったところを、3巻き長編みも使ってもう一つ試し編みをしてみました。

2つを比較。
最初よりは幅が広くなったけど、まだ幅が足りない気もする(-“-;)
鎖を編んで細編みで戻る部分から変えないと駄目なのか?
スポンサーサイト