amimowanoの制作記
編み物を中心に、趣味で作っている作品について綴っていく制作記です。
あみぐるみ サボテン その1
どうも。
今日はサボテンを編み始めました。

1個目。
上から下に編み進める方法で、出っ張っている部分は前段手前半目を、凹んでいる部分は奥半目を拾って編んでいます。
今は綿を入れていないので凹凸がはっきりしているけど、綿を詰めたら少し変わると思います。

2個目。

こんな感じで横方向に編み進め、両端をとじ合わせて、上はしぼり止めをします。

段数はもう少し多くしたかったけど、上から見るとしぼり止めをしても穴が出来ている(;´Д`)
もう1周しぼり止めをするか、花を付けて隠すかしないと。
1個目のほうが作りたい形にしやすそうです。
作るサボテンの種類によっては2個目のほうがいい場合もあるだろうけど、編み方は変えないといけないかな。
今日はサボテンを編み始めました。

1個目。
上から下に編み進める方法で、出っ張っている部分は前段手前半目を、凹んでいる部分は奥半目を拾って編んでいます。
今は綿を入れていないので凹凸がはっきりしているけど、綿を詰めたら少し変わると思います。

2個目。

こんな感じで横方向に編み進め、両端をとじ合わせて、上はしぼり止めをします。

段数はもう少し多くしたかったけど、上から見るとしぼり止めをしても穴が出来ている(;´Д`)
もう1周しぼり止めをするか、花を付けて隠すかしないと。
1個目のほうが作りたい形にしやすそうです。
作るサボテンの種類によっては2個目のほうがいい場合もあるだろうけど、編み方は変えないといけないかな。
スポンサーサイト
| ホーム |