amimowanoの制作記
編み物を中心に、趣味で作っている作品について綴っていく制作記です。
あみぐるみ ベスパ その2
どうも。
今日は久しぶりのベスパです。
1回目の記事が去年の9月になっていました。
今どうなっているかというと…

ここまで進めるのがやっと(;´Д`)
糸端に始末もできていなくて、かなり見苦しい状態。
試し編みをして本番を編んでと普段やらない方法なので、試し編みで疲れて放置したり…、
その試し編みに使っている糸もやり過ぎて細くなってしまい、本番を編んだら思ったより大きくなって編み直したり…。

出来ているパーツは組み立ててしまうつもりでいたのに、タイヤとフェンダーの組み立てに手こずったり、フロントフォークからハンドルまで一体になるワイヤーがなかなか通らず、もたついたせいでこの状態です。
まあ、出来ているパーツと言ってもフロント側も全部できているわけじゃないし、リア側に至っては全くと言っていいほど進んでいないけど(^^ゞ

密かに銀魂の映画公開に間に合わせたいと思っていた時期もあったんですが、割と早くに諦めた…。
今は、E-Vinoが作れたくらいで調子に乗って作り始めるんじゃなかったと後悔しています(^▽^;)
完成させられる自信のないまま、どうにか進めている感じ。
次はいつ記事にできるだろうか。
今日は久しぶりのベスパです。
1回目の記事が去年の9月になっていました。
今どうなっているかというと…

ここまで進めるのがやっと(;´Д`)
糸端に始末もできていなくて、かなり見苦しい状態。
試し編みをして本番を編んでと普段やらない方法なので、試し編みで疲れて放置したり…、
その試し編みに使っている糸もやり過ぎて細くなってしまい、本番を編んだら思ったより大きくなって編み直したり…。

出来ているパーツは組み立ててしまうつもりでいたのに、タイヤとフェンダーの組み立てに手こずったり、フロントフォークからハンドルまで一体になるワイヤーがなかなか通らず、もたついたせいでこの状態です。
まあ、出来ているパーツと言ってもフロント側も全部できているわけじゃないし、リア側に至っては全くと言っていいほど進んでいないけど(^^ゞ

密かに銀魂の映画公開に間に合わせたいと思っていた時期もあったんですが、割と早くに諦めた…。
今は、E-Vinoが作れたくらいで調子に乗って作り始めるんじゃなかったと後悔しています(^▽^;)
完成させられる自信のないまま、どうにか進めている感じ。
次はいつ記事にできるだろうか。
あみぐるみ サボテン その1
どうも。
今日はサボテンを編み始めました。

1個目。
上から下に編み進める方法で、出っ張っている部分は前段手前半目を、凹んでいる部分は奥半目を拾って編んでいます。
今は綿を入れていないので凹凸がはっきりしているけど、綿を詰めたら少し変わると思います。

2個目。

こんな感じで横方向に編み進め、両端をとじ合わせて、上はしぼり止めをします。

段数はもう少し多くしたかったけど、上から見るとしぼり止めをしても穴が出来ている(;´Д`)
もう1周しぼり止めをするか、花を付けて隠すかしないと。
1個目のほうが作りたい形にしやすそうです。
作るサボテンの種類によっては2個目のほうがいい場合もあるだろうけど、編み方は変えないといけないかな。
今日はサボテンを編み始めました。

1個目。
上から下に編み進める方法で、出っ張っている部分は前段手前半目を、凹んでいる部分は奥半目を拾って編んでいます。
今は綿を入れていないので凹凸がはっきりしているけど、綿を詰めたら少し変わると思います。

2個目。

こんな感じで横方向に編み進め、両端をとじ合わせて、上はしぼり止めをします。

段数はもう少し多くしたかったけど、上から見るとしぼり止めをしても穴が出来ている(;´Д`)
もう1周しぼり止めをするか、花を付けて隠すかしないと。
1個目のほうが作りたい形にしやすそうです。
作るサボテンの種類によっては2個目のほうがいい場合もあるだろうけど、編み方は変えないといけないかな。
謹賀新年
あけましておめでとうございます<(_ _)>
本年もよろしくお願いします。

キューピーで牛の着ぐるみを作っちゃったから、2個目を作るような気分でなかなかやる気が出ず、今回は干支のあみぐるみはやめようかなとも思っていたんですけど…、結局編みました。
大晦日にレース糸で編み始めたんですが、形が気に入らないので毛糸に変更。
今日、完成。

下に敷いているのは100均のフェイクモスシート。
何年も前に買ってそのまま放置していました(^▽^;)
多分、ドールハウスとかジオラマを作りたくて買ったんだと思うけど。
使い道があって良かった。

手はワイヤー入り。
上手くやれば、こんな体勢も可能です。
今年は棒針編みもやりたいし、編み物以外のこともやれたらなーと思っています。
とりあえず、去年完成させられなかったものを、ちゃんと仕上げていきたいです(^^ゞ
本年もよろしくお願いします。

キューピーで牛の着ぐるみを作っちゃったから、2個目を作るような気分でなかなかやる気が出ず、今回は干支のあみぐるみはやめようかなとも思っていたんですけど…、結局編みました。
大晦日にレース糸で編み始めたんですが、形が気に入らないので毛糸に変更。
今日、完成。

下に敷いているのは100均のフェイクモスシート。
何年も前に買ってそのまま放置していました(^▽^;)
多分、ドールハウスとかジオラマを作りたくて買ったんだと思うけど。
使い道があって良かった。

手はワイヤー入り。
上手くやれば、こんな体勢も可能です。
今年は棒針編みもやりたいし、編み物以外のこともやれたらなーと思っています。
とりあえず、去年完成させられなかったものを、ちゃんと仕上げていきたいです(^^ゞ